![]() |
![]() ![]() 個人情報保護方針 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| TOP>製品情報>直交配置型ベルトコンベア |

| 特徴 | |
|---|---|
| 直交配置ベルトコンベア | 異なる形状やサイズのワークの搬送・切り出しに柔軟に対応します |
| 学習カウントモード | AI搭載画像センサを活用し、様々な形状の対象物をカウントします |
| 学習サーチモード | AI搭載画像センサによる OK / NG 判定に柔軟に対応します |
| 簡単な操作 | 直観的でわかりやすい操作手順により、誰でも簡単に設定・運用ができます |
| 用途例 |
|---|
| 自動計数機として、 出荷製品の数量確認 / 入荷部品の数量確認 / 部品払い出し時の計数 / 在庫部品の棚卸 |
| 画像検査機として、 ワークの固定や位置決めが不要で、数枚の登録画像でワークの OK / NG 判定ができます |
| 主な仕様 | |
|---|---|
| 表示ユニット | パソコンに専用ソフトウェアをインストールして使用 または キーエンス製7型カラー液晶コントロールパネル |
| 画像センサ | キーエンス製 AI搭載画像センサ IV4シリーズ |
| 設定切替プログラム数 | 32プログラム *オプションSDカード使用時:128プログラム |
| 本体外径寸法 | 卓上型最小サイズ:W33cm、D45cm、H約35cm(センサ取付時)〜床置き型の大きいサイズ |
| 電源電圧 | 定格入力:AC100V(50/60Hz) |
| 品 番 | KS2401-1020W4 |
|---|---|
| 形式 | 卓上型最小サイズ |
| 対象物サイズ | 外径寸法:5mm〜40mm |
| 対象物厚み | 厚み20mm以下 |
| 搬送質量 | 10Kg以下/台 |
| 外径寸法 | W約360mm×D約450mm×H約300mm(センサ取付時) |
| 質量 | 約19.4kg/台(本体質量 パソコンまたはコントロールパネル質量は除く) |
| 消費電力 | 約22W |
| 主要部品素材 | 鉄(SS400,SPCC)+黒染め(四酸化三鉄皮膜)、アルミ、ステンレス、樹脂 |
| 平ベルトコンベア(1) | ベルト幅:10cm、プーリ間長さ:20cm |
| モータ | スピードコントロールモータ |
| 減速比 | ベルト速度:極低速、ギアヘッド減速比:1/180 |
| 平ベルトコンベア(2) | ベルト幅:4cm、プーリ間長さ:27.2cm |
| モータ | ステッピングモータ |
| 搬送速度 | 10mm/s〜160mm/s |
| 平ベルト | 耐油性、食品適合、帯電防止性 カラー:緑 表面:ポリウレタン |
| モータコントローラ | MB3S001-V12 当社製 |
| オプション | 平ベルトコンベアのベルトサイズ、ベルト材質 |
| 【注意事項 自動計数機】 |
| 画像センサの処理能力を超えたスピード・設定で計数を行うと、エラーが表示されます |
| 視野内に入る部品数は10個以下で設定してください、10個を超えると正しく計数されない場合があります |
| カタログはこちらからダウンロードできます |

| 卓上型自動計数機の特徴 |
|---|
| デジタル秤を使った定量小分け作業(定数計数・定量計量作業)の省力化・効率化に役立ちます |
| 設定した目標個数または重量になるとミニベルトコンベアの搬送が止まります |
| 省スペース設計で置く場所に困りません |
| 繰り返し使う小分け作業の動作パターンをパラメータ登録できます(最大16パターン) |
| 風袋を載せるだけで自動スタートするAuto Start機能搭載 |
| 製品のサイズに合わせた交換用ディスクオプション |
| 品 番 | KS1802 |
|---|---|
| ユニット | ディスク回転式パーツフィーダ、ミニベルトコンベア、制御ボックス、 外部スイッチ、RS-232Cケーブル、ディスク1枚、デジタルはかり(別売) |
| オプション | 交換用ディスク |
| 寸法 | 約W340mm×約D340mm×約H490mm |
| 重量 | 8.3Kg |
| 【ご購入、ご検討に際しての確認事項】 |
| (1) ご使用になる風袋が秤とベルトコンベア下面の空間に入ること |
| (2) デジタル秤は株式会社エー・アンド・ディ(A&D)社製のRS-232C外部出力対応機種 |
| (3) オプション 製品のサイズに適した交換用ディスク |
| 搬送できる部品の例 | ねじ、ナット、金属小物部品、プラスチック小物部品など |
|---|---|
| 搬送できない部品の例 | ディスクの凹ですくい上げられないサイズのもの、厚みが2mm以下の部品、先端がとがっている部品、球や非常に転がり易い形状のもの、ホッパーに張り付くようなもの、からみ易い部品など |
![]() |
先が尖っている | ![]() |
球 |
|---|---|---|---|
![]() |
長さ30mm以上 | ![]() |
薄さ1mm以下 |
![]() |
大きさ外径30mm以上 | ![]() |
からみやすい |
![]() |
くっつきやすい | ![]() |
変形しやすい |
![]() |
キズつきやすい |
| 品 番 | DSN17120 |
|---|---|
| 凹み数 | 17 |
| 深さ | 12mm |
| 搬送できる部品の目安 | 外径φ15mm以下、長さ15mm以下、厚み2mm以上 |
![]() |
![]() |
| 品番 | DSN13120 |
|---|---|
| 凹み数 | 13 |
| 深さ | 12mm |
| 搬送できる部品の目安 | 外径φ20mm以下、長さ20mm以下、厚み2mm以上 |
![]() |
![]() |
| 品番 | DSN10170 |
|---|---|
| 凹み数 | 10 |
| 深さ | 17mm |
| 搬送できる部品の目安 | 外径φ30mm以下、長さ30mm以下、厚み2mm以上 |
![]() |
![]() |

| 樹脂部品を1個ずつ取出して設定した数量(重量)でディスクの回転を一時停止します |
| ベルトコンベアを使わずにホッパーから直接デジタル秤に載せています |
| 【特注製作部品】 |
| 部品形状に合わせた専用アタッチメント 一式 |
| ご質問、お見積もり、ご注文など、お気軽にお問い合わせください | ![]() |
![]() |